奇蹟のテノール べー・チェチョル リサイタル~歌う歓び、生きる喜び~ 私は、勇気を欲しいのだろうか。 ちょっと前の記事に書いた「奇蹟のテノール歌手 ベー・チェチョル」さん。 http://www.voice-factory.com/main/log/eid45.html ベー・チェチョル氏 その後の経過と今後 病状について 現在、ドイツに滞在中のベー氏は、甲状腺の全摘出を行っ… トラックバック:2 コメント:3 2009年03月12日 続きを読むread more
ポジティブな名言集 今日、「ポジティブな名言集」なるYoutube の動画を見つけた。 中に出てくる高杉晋作のことば 「おもしろき こともなき世を おもしろく」 には、実は、結びの句がある。 「住みなすものは、こころなりけり」 (自分の心・受け取め方次第だ) これって、相田みつをの… トラックバック:0 コメント:2 2009年03月06日 続きを読むread more
悲劇の名馬 テンポイントの命日 今日は、悲劇の名馬 テンポイントの命日だそうです。 この半年の間に、2度 テンポイントを取り上げた番組を見ました。 ●エチカの鏡~こころに聞くテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/ethica/index.html ●ベストハウス1,2,3 いずれの動画もyoutubeから削除されていて… トラックバック:1 コメント:5 2009年03月05日 続きを読むread more
風のガーデン 第2話に涙 今日も、携帯からです(;^_^A 録画しておいた昨晩の「風のガーデン」を観ています。 亡くなったがんじろうを思って涙がでた。 ずっと後悔ばかりだったから。 緒形拳さんの最後の作品「風のガーデン」の昨日の第2話で、飼い犬の蛍(ゴールデンレトリバーの老犬)が亡くなった。 住まいのあ… トラックバック:0 コメント:8 2008年10月17日 続きを読むread more
伝説の「カノッサの屈辱」復活! またまた携帯からです(;^_^A 今夜、伝説の深夜番組「カノッサの屈辱」が復活するそうです~DVDレコーダーに予約しました(^^)v 私がこの番組に出会ったのは、レンタルビデオ屋で見つけた、ヘンテコではちゃけた、おもしろくマジで馬鹿げた歴史解釈番組を、これでもかと、凝ってふざけて作っているビデオから。 こ… トラックバック:0 コメント:2 2008年10月16日 続きを読むread more
副都心線にのりました~ またまた携帯からです(;^_^A 昨日、用事があって都内に外出した帰りに、ちょっと遠回りして池袋にでたので、新宿へ戻るならせっかくだから!と、副都心線にのってきました~(*^_^*) 都営線の中では三田線と同じく、プラットフォームにフェンスがあって、車両の出入口には、自動開閉扉になっている作りです。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年10月15日 続きを読むread more
凹みつつ・・・2 凹みつつ・・・読書の秋かなぁ~と、ある本を買いました。 帯から引用です: 感動!! 「一瞬の風になれ」の佐藤多佳子 初の書き下ろしノンフィクション 日本陸上男子リレー 歴史的快挙までの軌跡! ----君は大阪・長居陸上競技場でのアジア新記録をマークした男達の物語を覚えているだろうか。あの感… トラックバック:3 コメント:4 2008年09月20日 続きを読むread more
13回目の夏:病院のお母さん こんばんは~。 最近、何故かしきりに思い出されて仕方がないある方について、今日はちょっと真面目なお話。 以前の記事: Let It Shine:アメリカのママが教えてくれた言葉 この記事では、大切なアメリカの友人メーガンのママから貰った大切な言葉と思い出について書きました。 私にはもう一… トラックバック:2 コメント:6 2008年09月04日 続きを読むread more
上野公園のノラさんたちと、江東区ペルシャ100匹:里親募集スタート&近況 こんにちは~。今日は朝から曇りで、少しは過ごしやすいかな。暑さも凌げると良いですね。 近況(ワクチン接種状態とか、保護先など)と里親募集のおさしんが、HPとして新たにご紹介されていました。 「シェルター活動日記」{%左矢印we… トラックバック:3 コメント:0 2008年07月21日 続きを読むread more
ちゅーちゅーもみもみ とらおです今日は僕の秘蔵映像を公開しちゃうね。これにはポイントが一つあってね、それがボアの毛布なんだ。だから、冬季限定なの。 タイトル「ちゅーちゅーもみもみ{%heart… トラックバック:1 コメント:7 2007年06月04日 続きを読むread more
とらお~禁じられた遊び あるじですとらおには、脱走癖があります ・ベランダの縁を伝って、隣の家のベランダへ下りてしまったこと ×2 ・自宅茶の間のベランダから、窓サッシを伝って、隣の私たちファミリーの寝室のベランダへ空中散歩 ×2 ・玄関ドアを開ける瞬間に外へ出ようとした ×2 … トラックバック:1 コメント:4 2007年05月29日 続きを読むread more
珍品なグルメ? とらおですあるじがウケタ最近のグルメ()をいくつか紹介するね。 台湾のコーラ ※写真 by あるじ あるじは、何年か前に台北で買ってきたそうだけど、通販できるサイトを見つけて、ビックリしてたよ。 1本150円もするんだね。… トラックバック:0 コメント:2 2007年05月25日 続きを読むread more
とらお and ちゃたろう~二人の眺め あるじですとらおとちゃたろうの可愛らしいお尻が仲良くならんで、窓の外を眺めていますちゃたろうが成長した最近は、遠目には一瞬、ふたりの見分けが付かなくなってきました さて、クイズですどちらのお尻がどちらでしょ… トラックバック:0 コメント:10 2007年05月23日 続きを読むread more
動画 『ここほれニャンニャン=①。①=』 とらおですあるじが、ノアさんに教えてもらったサイトを使って、僕たちのおもしろ動画を紹介してくれるらしい最初は、ちゃたろうの「ここほれにゃんにゃん」・・・ちゃたろうったら、ストレスでも溜まったのかニャ。 中古車・中古車情報・中古車販… トラックバック:1 コメント:2 2007年05月21日 続きを読むread more
A CREED FOR THOSE WHO HAVE SUFFERED あるじです数日前にブログに書いた「私の祈りに対する神の応え」という詩の原文とその解説をしてくださっているウェブに巡り会いましたとても素晴らしいお話であるととも、日本で既に書物でも紹介されていることについても解説してくださっています。謹んでここに、ウェブページをそのままに引… トラックバック:0 コメント:0 2007年05月16日 続きを読むread more
とらお and ちゃたろう Love Love Love♪ あるじです今日は朝から曇り空。昼からは天気が回復するとのこと。早く太陽が観たい。。。朝一番に昇る太陽を見、窓をあけて換気し、朝の準備をする、そんな一日のスタートが好きです 本日は母の日。川崎S家の皆様へお送りする感謝のご報告です ●とらお and ちゃ… トラックバック:1 コメント:5 2007年05月13日 続きを読むread more
「私の祈りに対する神の応え」という詩 あるじです今朝は、朝方3時に、聞き覚えのある声が外でがなっていて目が覚めました・・・窓辺のイスに座り、様子を確認していると、隣のイスにとらおがやってきました。ついで、ちゃたろうもやってきました。ファミリー3人が目覚めてしまったのです 声の主は・… トラックバック:4 コメント:0 2007年05月12日 続きを読むread more
アンビリーバボーな感動ニュース とらおです通院から帰宅したあるじが、PCの前で涙を浮かべていたんだよ。なんだか、ポータルサイトのgooに出ていた感動ニュースにうるうるしていたんだって。 風船が結んだ交流25年「静岡の両親」結婚式に 2007年5月11日(金)12… トラックバック:0 コメント:2 2007年05月11日 続きを読むread more
とらお、とっておき♪ あるじです本日は武蔵境のクリニックへ通院です 旧いバージョンの「携軽電話」でバックアップをとったデータを整理していたら、2年前くらいのとらおの写真が出てきました携帯電話の写真だったので、諦めていただけに、嬉しい♪ {… トラックバック:1 コメント:2 2007年05月09日 続きを読むread more
田中宥久子の造顔マッサージ あるじです。 流行に後れつつも、ついに母も 田中宥久子の造顔マッサージ を知りました。 http://www.ymethod.com/ すごい。 みるみるまにモデルさんの頬が紅色に染まり もともと整っていた顔立ちが更に美しくなってゆくではありませんか 田中宥久子の造顔マッサージ… トラックバック:70 コメント:0 2007年04月13日 続きを読むread more