ウォータードームでびゅ~♪
とらおです





最近、仙川駅前の交番の隣にあるキンモクセイの香りがとってもいい香りなの。もうすぐ秋
なんだね~。今日の夜から台風がやってくるんだって。僕達のようにお家にいる仔は安全だけど、お外のナマカたちに被害が出ないか、安全な場所に避難できるか・・・心配だよ
やっとあるじが、買っておいたウォータードームを組み立てて、設置したの。テトママさんのブログの記事「しろくまくら~ウォーターファウンテン~」を見て思い出したみたい・・・とほほ~忘れすぎ~
「買ってみました♪ウォータードーム」→こちらから。
ぼくたちは、興味深々だよ~
なんだろ~?

一式を箱から出しました~
まだなの~?

一生懸命に組み立て中・・・です^^;
う・・・動いた!けど、動画が重過ぎてアップデケヘンかったみたい
↑
文字にする意味無し・・・?^^;
冷たくて新鮮な水は僕も大好きなんだけど。。。
僕は怖くて、近寄らなかったけど、意外とちゃたろう、初飲み
最初の晩は、どうもフィルターを通る水がギョーギョーってカンジに音がして、とらおは最初で嫌になってしまったみたい。最初って大事よね
一方、ビビリのちゃたろうが意外にも気に入って、毎晩、電源を入れてあげると、さっそく飲みにいっているの。まっ、とらおも長期戦かな~
ウォータードームは、ねこたまで買いました~。ペットの防災グッズも売っているらしい~
ねこたま:
http://store.yahoo.co.jp/inutama-nekotama/
わ~忘れたよ~今日の腹毛!!!
ちょっと前の腹毛ツーショット

kuesuさんは、ちょっと興奮でけへんかも・・・
おまけ~の癒し

「ゴージャスなブラックレザーの肉球」ってあるじの親戚に言われた僕の肉球が見えてるね









やっとあるじが、買っておいたウォータードームを組み立てて、設置したの。テトママさんのブログの記事「しろくまくら~ウォーターファウンテン~」を見て思い出したみたい・・・とほほ~忘れすぎ~






う・・・動いた!けど、動画が重過ぎてアップデケヘンかったみたい

↑
文字にする意味無し・・・?^^;
冷たくて新鮮な水は僕も大好きなんだけど。。。
僕は怖くて、近寄らなかったけど、意外とちゃたろう、初飲み



一方、ビビリのちゃたろうが意外にも気に入って、毎晩、電源を入れてあげると、さっそく飲みにいっているの。まっ、とらおも長期戦かな~


ねこたま:
http://store.yahoo.co.jp/inutama-nekotama/
わ~忘れたよ~今日の腹毛!!!
ちょっと前の腹毛ツーショット




おまけ~の癒し


「ゴージャスなブラックレザーの肉球」ってあるじの親戚に言われた僕の肉球が見えてるね

この記事へのコメント
ふうぅ~やっとフォーマットたるものをいたしましたん~重ね重ねありがと♪
今、台風の雨とかスゴイね~大丈夫?
ウォーターファウンテンの音~最初は気になってたんだけど…何か今は静かで忘れるくらい…
ゴージャスなブラックレザーの肉球~見えてますねぇ~いいなぁ見えて(笑)
さぁこれからデータを移動してみるね♪
また午後オセロしに来ます♪
やっぱりお買い物リスト必須項目だよなぁ。。
あたし、ファーミネーターも買わなきゃなんない!;・ロ・)!!クハッゥ!
ちょっとだけよ~♪のはみ毛でも
興奮するのに・・
ヾ(o^▽^)ノ"ギャハハ♪ヾ
今日もご馳になりました!!
いいですよね~、ウォータードーム!ちゃたろうちゃんも可愛いし!(私は猫がご飯を食べたり水を飲んでるのを見るのがとても好きです)
とらおちゃんは、ダメでしたか~。1回気に入らなくなってしまうと、かなり長い時間かけないと難しいですもんね…(; ̄д ̄)
美味しいお水が出るのかしら?
でもね、お水博士が言ってたけど、水道水を一晩ふたを開けた状態でおいた水が一番美味しいって、だからうちはいいんだ、今のままで・・となんかいじけている私・・(=^・^=)
あるんだねー
ちゃたくん美味しそうに飲んでるねー
ガッツとトラ吉はお風呂の水道から
少し水を出してあげると、そこから
飲むよー でも、いつも水が出てるわけないから これ、あると便利だねー
お水も新鮮だしね。
とらおくんもその内に飲むようになるよー
腹毛もよいけど、おまけの癒しがかわいいよ~。風雨が強くって心配だ~。
ばんは~♪
スゴイ暴風雨です~恐ろしい音がしてます~(!-_-!)
フォーマットできた~?移動も出来た~?PCの動きが良くなったでしょう!それだけで嬉しいよね~♪ウォータードームの音って最初だけなのね。そういえば、昨日の夜からしなくなったような気がする~
>見えてますねぇ~いいなぁ見えて(笑)
わっはっは~!このコメントで笑うには、テトママさんの記事でテトちゃんの肉球について読まなくちゃね~♪うけた~(爆)
ばんは~♪
ファーミネーターは、kuesuさんちだと、チンチラファミリーに必要になるよね~綺麗にヘアを伸ばしてあげるってやつでしょう?
>ちょっとだけよ~♪のはみ毛でも
興奮するのに・・
ヾ(o^▽^)ノ"ギャハハ♪ヾ
ほんまに?よかった~安心した~次回からの気負いが少しだけ減ったよ♪なかなかいつも元気が良い腹毛ばかりじゃないから、そのうちにネタ切れになっちゃいそうだよ~r(^^;)ポリポリ
ばんは~♪
チロちゃんは、ウォータードームなんて使うの?うちは少しでも水を飲ませたくて検討始めたのがきっかけ。最初は警戒していたとらおも、興味があるのか(好奇心大王だから(~_~;))遠巻きに眺めてはいるの。ま~長期戦かな、とらおには。
>猫がご飯を食べたり水を飲んでるのを見るのがとても好き
なんだか、無心に食べてるのを見ると何も考えなくて済むからか、飽きないね~♪
ばんは~♪
>水道水を一晩ふたを開けた状態でおいた水が一番美味しいって、だからうちはいいんだ、今のままで・・
ノアさん、カワイイわぁ~♪するっとソレが言えちゃうところが。美味しいお水を作る方法も分かったし。ありがとう~!
うちは、とらおが余り水を飲まない仔なの。選りによって、警戒して水飲み器に近づかない子が。。。それと、冬場は、人間と同じでニャンコはトイレに行くのが嫌だから水の摂取量が減るらしいの。若い男の子は、冬場にこそ膀胱炎が多いんですって。ま~ウォータードームを買ってみようと思ったのはそんなとことなのよ^^
ばんは~♪
そうなのよ、お家の事情によってはこのウォータードームは便利だと思うよ~(^^)うちは、とらおがもともと水を余り飲まない仔で。しかも冬場は、若い男の子だと膀胱炎の危険性がたかまるのですって。寒さから水の摂取量が減るから。ガッチャンとトラ吉くんは、外にも自由に出入りしているし、結構大丈夫なんじゃないかな~
ばんは~♪
>風雨が強くって心配だ~。
そうなのよ。お外のにゃんこたちは、暴風雨に耐えなくちゃならないでしょう?濡れて体力は奪われるし・・・みんながみんな屋根のある場所に避難できないし、力の弱い仔は、濡れながら一晩過ごすのだろうなぁ・・・(ToT)自分ひとりでたくさんのにゃんこを助けて上げられるわけでもないんだけど。。。台風が来ると心配。人間は、風雨を凌ぐ術と方法を知っているから。
お水ね。獣医師せんせいのお話だと、冬場の方が水の摂取量が減るから膀胱炎の危険性が高まるんですって。とらおに少しでも水を飲んでもらおうと思ってね~(^^;)ゞイヤー
けっこう皆様ねこさんグッズにリキ入っちゃう
んだね~!
でも、ちゃたろうちゃん本当に美味しそうに飲んでいるよね♪
こんなの見てたら買ってやらなくっちゃいけない気持ちになっちゃうけど、、まだ、、防災グッズが先かな。。
うちでも暴風域に突入したみたい、、
早く寝よう今日は!怖いから、、^^;
どうですか?音とかうるさい、て聞いたのですが平気ですか?
うちも、気になってるのですが
おき場所がないのと
飲まなかったらショックなので(笑)
買ってないんですよね~。
ウォータードームの話。
いつになったら使い心地レポートは出てくるんやっと思ってた。(≧m≦)ぷっ!
ちゃんと使ってくれてるじゃな~い。
無駄な買い物になったらもらおうと思ってたのに。ゞ( ̄∇ ̄;)おいおいっ
やっぱうちも買おうかな~
冬にキャットタワーを購入予定なのでその時一緒に・・・w
ノラちゃんて、こんな時大変だよねー
自分で雨・風凌いで(。。;)
おおーっ、ウォータードーム!
買ったと聞いたのは、いつのー日ーかー♪(o^∀^)o
へぇー、ちゃたろう君が1番乗りなのねぇ^0^
でも、電源て入れっぱなしじゃないのね?
温度調節って出来ないのかなー?
夏は冷たく、冬は温めにとかね?
と、質問攻めにするのでした(^-^ゞ ポリポリ
ブラックレザーの肉球って言うんだーo(^0^*)o♪豪華な感じするねーo(^-^)o
ウチも、二人と全く同じ黒と茶色
だから、ついピンクの肉球に憧れるー
いつも、無い物強請りなアタシです(^-^ゞ ポリポリ
首都圏は雨、風が強かったようですが
・・・・・
昨日、ブラックレザーのコメ書き忘れちゃった
ーから、また、来ました。
とらおくんみごとなブラックレザーの肉球ですね。ちゃたくんはブラウンレザーの肉球じゃないですか?さすが、ちゃたくんという名前のとおりです。茶色の肉球もいいですねー
トラ吉はちゃたくんに身体の色が似ていると、思ったけど、肉球はとらおくんと同じ、ブラックレザーでしたよね。
ほんと、ピンクの肉球にも、憧れます。
こんち~♪
台風の気圧の激変で今朝早くから偏頭痛で苦しみました~(ToT)薬、アイシングなどで治療に励んでなんとか液晶が見れるところまで回復~@@;どうよ~私の頭部~(*T。T*)
>防災グッズが先かな。。
そうなの~el-marさんのところで防災グッズを揃えている記事を見てから、私もちょっと防災グッズをネットで調べてるの。ペット用のファーストエイドキットやドーム型のベット(人間のドーム型テントの小さいもの)、携帯食器なんてものがあるんですって。うちもぼちぼち揃えようと思って。何かあったら人間はなんとでもなるけど、ペットたちは行政の対象から漏れちゃうでしょう?ファミリーでなんとかしてあげなくちゃね・・・って思って。
こんち~♪
今日、しゃけさんは偏頭痛出ませんでした~?私はてきめんに出ました・・・気圧の変化で偏頭痛って・・・(ToT)交通機関の不通で仕事へいけない方が多い中、台風のせいで偏頭痛って・・・(ToT)
>音とかうるさい
最初に水をフィルターが濾す間が猫が驚く音だった~私もこれでは気になるな~って思ったの。でもろ過し終えると、その後、水が循環しても音は出なくなったの。場所はねぇ、私も2DKのマンションなので、迷ったのよ。。。今は、間に合わせにDKのかたすみにあるにゃんこ用ダンボール箱たちの片隅においてあるの。長続きできるかどうかは、とらおが長期的にみて気に入ってくれたら・・・ってカンジ。駄目ならバック・to・箱~かな(笑)
こんち~♪
いっや~偏頭痛で苦しんだ台風でした・・・(笑)←普通と違ってます~他の人が交通機関の「不通」で困っているときに、私は、その「普通」が人と違ってた。気圧が変化すると、私は普通、偏頭痛が起こるの・・・あう~私って、海から生まれた水が満ち満ちた人なのね~(*T。T*)
>無駄な買い物になったらもらおうと思ってたのに
爆×20=腹痛!
ぎゃっはっは~そうだね~それって良い考えかもよ~お互いにリサイクルして、無駄をなくすってのは♪そうそれば、互いが助かるじゃん?ジェイエイあねさんのブログあたりで、グッズリサイクルっていうコーナーやってくれへんかな~?それとも、これって、サイドビジネスになるかも~?ウォータードームの記事、待っててくれてありがとうね~(笑)(^^ゞ
こんち~♪
昨日の暴風雨、恐ろしかったね!行方不明のにゃんこ、お外で暮らすにゃんこの事を思いながら、3人で寄り添って過ごしたよ~。初めて、台風の直撃を体験したちゃたろうは、ほんとに怖かったみたいで、ずっと私にしがみついた~。まっ、甘えられて嬉しかったけど~(某ミューちゃんのママとは違う経験が出来たかな~爆)
>電源て入れっぱなしじゃないのね?
入れっぱなしも出来ると思うの。でもね、なんだか、1時間くらいつけておくとコンセントの部分が暑くなっているので、留守の間に周囲のものから発火してもやだな~って思って。私が在宅の時にのみつけてるの。
>温度調節って出来ないのかなー?
できないの。流れている水=新鮮で冷たい水って映るみたいで、ふたりの注意は充分に引いてるよ。
>夏は冷たく、冬は温めにとかね?
でけへんの。
ニクキュウは、親戚が命名したの。お~豪華~って思っていっただき~♪
こんち~♪
またきてくれてありがとね~(^-^)/~~
>ちゃたくんはブラウンレザーの肉球じゃないですか?
そうなのよ。どちらかっていうと、ブラウン。ちゃたろうは、パーツがそれぞれ「ふちどち」っていう特徴があるみたい。足の裏も、指の部分が、全体的にブラウンなのに、縁はこげ茶でしょう?顔もそうなの。ピンクの肉球は、ジェイエイあねさんのミューちゃんだよね~!